家庭学習の通信教材でまず話題にあがってくるのがスマイルゼミですよね🙋
我が家は年中から小4長女が6年間、
年中から小2長男が4年間利用しています❗
スマイルゼミに取り組むことが毎日の朝のルーティン化しています🙆♀️🙆♀️
長いことお世話になっております・・・
そんなスマイルゼミ歴6年の我が家が紙のドリルではなく、タブレット学習をメインに取り組んできたメリットをまとめてみたので、検討している方は是非参考にしてみてください❗
Contents
スマイルゼミのメリット
鉛筆・ 消しゴム不要、タブレット1台で学習を完結!
これ、私にとってはとっても優先順位が高かったんです。。。
なぜかというと、園児や小学生ってちゃんと消したりできなくないですか?
学校の宿題で「あーもうー間違えたー😡」ってイライラしながらやってて気持ちのままに消しゴムで消すとビリリリリリリィ・・・「あーもうやりたくない!🤬🤬🤬🤬🤬」
ていうのを想像できたので、
紙鉛筆の練習は学校の宿題で必ずあるだろうし、おうち学習は少しでもハードル低くやりたい!
と思っていたので、タブレット学習がいいなと思っていました。
それに、プリントとかテストとか、私はできるだけ紙を取っておきたくないんです。。
でも、すぐ捨てるのも少し罪悪感だし、(学校のテストは出来てる出来てないをサラ~とみてすぐゴミ箱行きにしてます・・・)
最初はとっておいたんですけど、適当にファイルにポンポン入れていっても、見返すとき結局探すのが大変で、かといって一枚一枚確認する時間は毎日ないし、、、😩😩
見返すことなくどんどん溜まっていき、結局まとめて捨てることを繰り返していたので取っておく必要性を感じなかったのです。
そのため、タブレットのみで完結できるスマイルゼミが我が家にはとてもあっていました🙋
苦手を振り返るため、間違えたところをやり直すのことは本当に大事です。
全部やり直すのより、そこだけやるほうが効率的ってわかってます。
わかっているけれど、でもそこまで管理する余裕がない~と感じている方も多いと思います😵💫😵💫😵💫😵💫😵💫
スマイルゼミではそこを解決してくれる素晴らしい機能があります!
それが2つ目のメリットです。
AIが「今日のすべきこと」を示してくれる
スマイルゼミでは無理なく理解が進むように順序立てて取り組めるように誘導するだけでなく、苦手な教科が残ってしまわないように、各教科をバランスよく取り組めるようになっています。
毎日タブレットを開くと、【きょうのミッション】として4つ前後の課題が用意されます。
この機能がすごく助かっているんです!👏
今日は何やろうかな~から今日の学習が始まると、それだけで時間がとられてしまいますし、大抵好きな教科に偏ったりしちゃいます😵
【きょうのミッション】はその子その子に応じて量を増やしたり減らしたりもできますし、もちろん時間がある日だけもうちょうとやる(追加ミッション)を行うこともできます❗
その子の苦手分野や学習量を分析して、オリジナルのカリキュラムを作成してくれるので取りこぼしもありません🥺🥺
さらにさらに、最初間違えた問題は繰り返し出題されるようになっているので、必然的に何回も解きなおす事ができ、定着率UPに役立っています🙄
テストなどで親が間違えたところを確認して、間違えた問題だけのノートを作って・・・ってやってる勉強方法をしている家庭も聞いたことありますが、尊敬しかありません。私にはなかなかそこまでできないので、頼れるところはAIに頼っています。
親が子供の勉強につきっきりにならずに済む
特に漢字や計算といった学習の基礎となる部分を繰り返し反復して、そして楽しく学べるのがとても魅力に感じています❗特に、スマイルゼミはインプットとアウトプットを繰り返す構造で基礎がしっかり身につくように構成されています。
漢字はこんな風にメダル集めをしてどんどん習得していく内容になっていて、理解度によってメダルの色も変わるので全部金メダルになるように取り組んでいます👏
また、ミニテストもあり間違えやすい漢字などもまとめて学習できます!
後に書きますが、スマイルゼミで漢検を無料で受けることもできるので漢検合格を1つの目標に取り組むのもいいと思います。
学習の進歩状況を確認できる
進歩管理とフィードバックの早さはタブレット学習の最大のメリットと言っても過言ではないです❗❗デジタル学習では、瞬時にその子のデータ収集・分析され、客観的に評価をすることができます🙆学年が上がるにつれて、親が子供一人一人のの学習内容を把握するのは本当に大変・・・😵💫😵💫
みまもるネットで毎日の取り組み状況や、今までの学習のきろく、学力診断テストの結果の推移などアプリからいつでも確認できるようになっています🙄
先取り学習・さかのぼり学習ができる
幼児から中学生の国語と算数(数学)の内容を、理解度に合わせて学ぶことができます👏👏
追加料金なしで、先取りとさかのぼりを利用できるのでその子に合わせたペースで学習できます😉
学年末になって苦手が浮き彫りになってきて、ここの単元はやり直したいなんて時も気軽に戻れるのがとてもいいです❗
塾や公文に通わせるより断然安い!
塾や公文は1教科週1回で7,000円~くらいが相場でせめて3教科となると2万越え😵
なかなか気軽には始めれませんよね🙄兄弟がいるなら猶更、料金にはシビアになると思います🙄
スマイルゼミは毎月5,000円前後に費用は掛かりますが
継続して受講するとどんどん割引するシステムがあります🙋
わたしも、入会時にはほかのタブレット教材もいろいろ検討しました。。。
値段だけ見ると安い料金で利用できる教材もありましたが、
- コンテンツの取り組みやすさ
- タブレット機能の高さ
- 付録が一切ない(配信のみ)
がとても魅力的で、スマイルゼミに決めました🙋
飽きない工夫!知育ゲーム搭載
おうち学習、初めはこどもの食いつきが良くてもなかなか継続するのに悩んでいる家庭も多いと思います。
スマイルゼミはその日のミッションが終わると、スターがもらえます。そして、スターアプリという機能でゲームを楽しむことが出来ます。スターアプリは楽しく勉強するための機能で、常時30タイトル以上のゲームが用意されています❗
ゲームの種類はある程度の期間でどんどん変わっていっています✊
ゲームの中には知育的な要素が含まれるゲームも多く、パズル感覚で思考力を鍛えられるものや、一瞬の集中力を求められるゲームなんかもあります!
スターアプリを利用するにはミッションをクリアして貯めたスター☆で遊ぶため、学習してからでないと遊べない仕組みになっています。
また、利用時間の設定ができ、(0分~60分の範囲で10分おきに決めれる)制限時間が表示されるのでるので遊びすぎを防ぐこともできます😉👏
対戦式のものなどいろいろなゲームがあるので学習後のゲームがしたくて今日にミッションを頑張って取り組んでいたりしていたので、習慣づけにも一役買ってくれる機能かもしれません🤗
漢検に無料でチャレンジできる
先ほどもチラッと書きましたが、スマイルゼミで漢検を無料で受けることもできます🤗
漢検の受験料は通常2,500円~4,500円なのでこれが無料で受けれるなんてお得です❗
我が家は毎年これを利用して漢検を受験しています✋
今までに小4長女は3回、小2長男は1回受けていて全て合格しました🙆
検定とかは普段いかない会場で独特な雰囲気があったりするので、こういった機会が定期的にあると中学、高校の時の模試や受験のためのいい経験になるので、ありがたく経験のためにも受験させていただいております👏
今はその学年が終わったら、習得しているかの確認がてらに漢検を受験するようにしているので、子どもたちもあえて漢検のための勉強をするわけでもなく、ハードルもとっても低いです👍
もちろん、先取りでどんどん勉強して2級までは受けれます🤗
漢検のための漢検ドリルや漢検チャレンジがあるので、それだけで対策できるため過去問などの問題集は一切必要ありません!!
我が家はスマイルゼミの漢検チャレンジのみでしか対策はしてませんが合格できています。
検定は勉強の成果が顕著に表れるものなので、目標になったり、やる気につながるので自信をつけるためにも漢検はおススメです😉✊
今回の記事ではスマイルゼミのメリットについてまとめましたが、デメリットももちろんあります。デメリットも知った上で、その子にあった学習方法を見つけてほしいと思います。スマイルゼミはおためし入会もやっているいるので、こどもに合う学習方法なのか検討中の方まずは気軽に試してみるのもいいと思います。
紹介コードを入れると特典が受けられお得に入会できます。お近くに紹介者がいない場合はお気軽にご利用ください。
スマイルゼミ紹介コード 【ID 2600-3088-0038 】
コメント