春休みってうちの地域は宿題が全くないんですが、これは全国共通ですか?🙄
我が家は、日頃はほぼ毎日何かしら習い事があったり、
小4長女の習い事事情は別記事にて(そろばん:週4、ミニバス:週6、オンライン英会話:毎日)
過ごし方次第で生かすも殺すも自分次第なので(?)←古いですか?😂
時間があるとき長期休みに苦手やチャレンジしたいことなんかをできる機会にしたいと思っています🤞💫
ただ、我が家は正社員共働き。。。1日子供たちだけで(小4、小2)家で過ごす日も多いです😵
今まで小4長女は比較的しっかりしてるからと、自由に過ごさせた日もあったのですが、1回ゲームタイム(動画やゲーム関係)を初めると気づくと2.3時間過ぎていたなんてこともありまして🤦♀️🤦♀️🤦♀️大人でもありますよね~~だらだらしちゃいますよね~🥹
なので、長期休み前の事前準備がすっごく大事❗❗❗
我が家の春休み充実対策をまとめました🤞
学習で毎日やることを決めておく✏️
まずは、学習で何をするか。
学習時間って長いことがいいわけでは全くないのでまずは
私がいろいろな本を読んでやっとどりついたのが
こちら陰山流 新・おうち学習戦略!
信者になるくらい共感できたので
100ます計算と漢字と音読を改めて始めました🙆
100マス計算
100ます計算は母と小4と小2で3人で競ってやっていて、楽しんでやってくれています🤗
勝った~!昨日よりタイム早くなった~!100点だった~!てな感じでやっています🙆🙆
たし算、引算、かけ算、わり算の順番でどんどん進めてやっています。
これが丸つけまで5分程度でできるので子供たちもハードルが低く、やることを嫌がることもありません😙
計算力アップはもちろんなんですが、日頃から小2は本当に集中力が全然ないので、50問くらいからスピードが落ち始め、後半の集中力なさを痛感しています😵💫😵💫
コツコツやることで集中力を鍛えていけたらと思って続けています✊
続けれるか心配な方は、無料のちびむすドリルに100マス計算のプリントがあるのでまずは印刷してやってみることがめちゃめちゃおすすめです😉👍
今は親子一緒にやっているので携帯のストップウォッチで計っているのですが、自分たちでやるときって極力携帯とか触る機会減らしたいなと思っていて🤔🤔
だって大人も、一回携帯触ると指が勝手にいつものSNSを開いたりしちゃいますよね~😵
メリハリがつけれるように勉強の時は誘惑は近くに置かないようにするために、スタディタイムが気なっています🙄🙄ただのストップウォッチでも事足りるかな?って思ってますが、他の勉強にも使えそうだし使い勝手が気になります🤔
導入したらまた、使ってみての感想紹介したいと思います!
あとは、うちはスマイルゼミもやっているので
スマイルゼミの春休み特集の復習とかを+αでやっていこうと思っています🙋
スマイルゼミを6年間継続している本音レビューはこちらの記事で詳しく書いています。
音読
今、使ってるのはこの寝る前1分おんどくです👍
小2長男用に購入しました🙋(写真は3歳の末っ子が見入っている図・・・)
こちら・・・・4歳から8歳ですが、小2長男(8歳)いい感じです❗❗❗❗❗❗
実は、私、蔭山先生の本を読むまで音読の大切さがあまりわかってなくて、毎日の音読の宿題を適当にやってしまっていたんです😵😵😵
だけど、それじゃダメだと気づきました!難しいことをやるより、基礎が大事!!
私がまず身に着けさせたいと思っていた、語彙力や読解力はこの基本的な音読が効果的なんだと学ばせていただきました。。。🥺
音読が小学生の宿題の定番なだけありますよね🙄
音読を聞くのめんどくさがっていた過去の自分に、
子どもの音読ちゃんと聞きなさい!って喝を入れてやりたいぐらいです😵💫😵💫
小2長男は、読解力が本当にありません。。。
言葉を知らないので、音読をさせるといかに文章を理解できていないかがわります。
こちらの本は全部の話にカラーでイラストがあるので、話の内容がイメージしやすく理解しやすいところがすごく気に入っています🤞
”おたのしみ”のクイズもあって、更に内容を考えるための工夫もあったりして、楽しんで音読できています🤗
幼児から向け~な感じなんですが、うちの小2長男にはちょうど良かったです🙆
本人が嫌にならないように、楽しむことを最優先に取り入れています🥹
体を動かす
小学生で、自分で集中して勉強できるのって学年×10分くらいだと思います🙄❗
なので、メリハリをつけて学習の後は体を動かす事を取り入れると👍👍
運動については、好きなスポーツや得意・苦手があると思うのでそれぞれにあった目標を立てれるといいかなと思っています🤔
まずは長期的に達成した目標を決めて、
それに向かって毎日どれくらいできるようになったらその目標までたどりつか・・・
を子供と一緒に決めることが大事です!!!
子供が頑張ろうって思えないと、絶対にやりません😵続きません😵
こどもが頑張りたいと思うことでいいんです!
おすすめは、どこでもできる縄跳びとかが取り組みやすいですが、
うちの子は体力づくりのためにマラソンとかもやっていました🙋
近頃はミニバスをやってる小4長女はハンドリング
サッカーをやっている小2長男はリフティング
を取り組んでいます✊😙何でもいいんです!
目標を立てて→それに対して努力して→それを達成する
成功体験が子供のやる気を引き出すので、低いハードルでもいいので何かをやり遂げる達成感を味わうことが次に繋がっていくと思っています🤞🤞🤞
工作
せっかく時間があるので、時間がかかって普段はできないことにも積極的にやってみるのもオススメです!
こちらはキャン★ドゥで購入しました!見つけてとき、めっちゃいいじゃん!😍って思って値段が全然100円じゃないのに怯んだけれど、、、子どもが欲しいというので、課金しました😭😭😭
ただ作るだけじゃなくて遊べるし、仕組みも学習になりそうだったので購入しました✊
工作するのもいいことたくさんあって、手先を使うので細かい作業の練習にもなりますし、子ども自身興味がある制作に取り組んでやることは集中力も鍛えられます!
(小2長男、ほとんど1人で作りました)
まずはこういうキットから取り組んでみることでハードルも下がって、インスピレーションをうけて、「次はこーゆうのも作れないかな?」「こうしたらもっと良くなる?」などアイディアが広がっていくきっかけにもなります🤗
自分で説明書を読み込んで作ること自体勉強にもなります😎レベルが様々なので最初はつきっきりで一緒に作らないといけないことが負担になると思いますが、、、どんどんできるようになるので気づいたら一人でこんなにもできるように🙄ってくらい子供の想像力や吸収力はすごいです❗
そんなこんな、工作系にはよく課金しています🤞🙆
アスクルやアマゾンや100均(ほとんど100円じゃないけど🙄)でよく探します!
こちらはフェリシモのキット❗
大人が夢中になるものもたくさん!
私もモノづくりが好きなので、いろいろやってみたいものたくさん!
小4長女👧はこれくらい凝ったものだとテンションあがります😉
こちらはアマゾンで見つけたアクトンクラフトシリーズ!
我が家も気づいたら、動画・ゲームばっかりになっちゃうので、いろいろ準備して臨みたいと思います✊🙄🤗
ぜひぜひ、有意義な長期休みを過ごせるように参考にしてみてください~~🤗
コメント